⬛︎ オンライン請求の申請(届出)
令和6年7月請求分から訪問看護レセプト(医療保険請求分)のオンライン請求が開始されました。
オンライン請求の開始に係る申請(届出)については、医療機関等向けポータルサイトから申請(届出)をしてください。
なお、令和6年12月請求分から義務化(やむを得ない事情があるものとして届出を行った場合を除く)となりましたので、まだお申込みされていない訪問看護ステーションにおかれましては、早期にご準備をお願いします。
医療機関等向けポータルサイト
⬛︎ オンライン請求に係るリーフレット
オンライン請求の開始に伴う各種帳票や返戻レセプトのダウンロード方法等については、こちらのリーフレットをご確認ください。
リーフレット
⬛︎ レセプトの取下げ依頼をする場合
従来どおり紙による依頼となります。こちら からご確認ください。
⬛︎ 猶予措置(令和6年12月請求以降も書面による請求を継続する場合)
やむを得ない事情があるものとして、令和6年12月請求以降も書面による請求を継続する場合には、同年10月31日までに医療機関等向けポータルサイトから申請(届出)をしてください。
医療機関等向けポータルサイト
また、ポータルサイトからの申請が困難な場合は、紙媒体の猶予届出書を以下の住所に送付してください。
〒105-0004
東京都港区新橋2丁目1番3号
社会保険診療報酬支払基金 医療情報課支援助成課
※ 埼玉県国保連合会への送付は不要です。
⬛︎ 電気通信回線設備に障害が発生した場合
電気通信回線設備に障害が発生しオンライン請求ができない場合で、請求期限の一か月前までに、ポータルサイトからの申請が困難である訪問看護ステーションにおかれましては、紙媒体の猶予届出書を請求と同時に埼玉県国保連合会に提出してください。
※ 社会保険診療報酬支払基金にも別途提出する必要があります。
⬛︎ 請求等に関するお問い合わせ
こちら からご確認ください。