健診等実施機関の皆様へ

本会から発送する通知の種類等

請求データの作成に関する事項

通知の種類内容等健診等機関に届く時期
受付エラー連絡書受付処理をした際に、健診等機関番号や被保険者情報の登録もれ等により、受付そのものができなかったデータのエラー状況の通知です。
受付エラー連絡書に記載されたエラー状況と請求したデータを確認し、データを修正の上、再度請求してください。
受付月の中旬頃
(例:4月5日受付の場合、4月中旬頃)
返戻一覧表資格等の点検により返戻となったデータのエラー内容の通知です。
返戻一覧表に記載されたエラー内容と請求したデータを確認し、データを修正の上、再度請求してください。
なお、よくあるエラー内容とその対応方法(PDF)を掲載していますので、そちらも参考にしてください。
受付月の翌月中旬頃
(例:4月5日受付の場合、5月中旬頃)
過誤調整結果通知書被保険者ごとに過誤調整された結果を取りまとめた通知です。
過誤調整については保険者からの申し出によって行われますので、過誤理由等不明な点がございましたら、該当保険者へお問い合わせください。
振込日の2日前まで
(例:4月5日受付の場合、5月末日の2日前まで)
(特定健診・特定保健指導の費用は原則受付月の翌月末日に登録口座へ振込みとなります)
支払額通知書振込先の金融機関情報、支払日、支払金額の通知です。
支払額内訳書支払確定額の詳細を保険者、請求内容ごとに取りまとめた通知です。

特定健診等に係る通知に関するお問い合わせは……
埼玉県国保連合会 保健課 健診予防係まで
TEL (048)824-2539
FAX (048)824-2765