文字サイズ変更
さいたまこくほweb
  トップページ  
お知らせ
今月の医療と健康
国保連合会の紹介
医療保険のしくみ
国保Q&A
介護Q&A
介護サービス苦情相談
まもるくんパーク
保険医療機関コーナー
柔整・あはき施術所コーナー
健診等実施機関コーナー
介護事業者コーナー
障害者総合支援事業者コーナー
リンク
サイトマップ
 
トップページ >> 新規職員採用試験情報
新規職員採用試験情報

令和7年度4月採用の職員を募集しています。
たくさんのご応募お待ちしています!

連合会の紹介動画もぜひ見てね!
https://vimeo.com/981054838/da96b36c08

<埼玉県国保連合会のご紹介>

 国民健康保険団体連合会は、国保法に基づき、国保の保険者(県及び市町村並びに国保組合)が共同して目的を達成するため、都道府県知事の認可を受け、保険者により設立された法人です。くわしくはこちらから

♪私たち職員が携わっている仕事を
先輩たちからのメッセージでご紹介します♪

■審査管理課職員(2年目・女性)

 私が所属する審査管理課審査管理係では、診療報酬(医科)の事務審査及び診療報酬審査委員会に関する事務などを行っています。
 私は主に、保険医療機関から提出される診療報酬明細書の請求内容が保険診療のルール(療養担当規則、診療報酬点数表等)と照らし合わせ、適正であるかどうかコンピュータシステムを活用し事務審査をしています。また、医療機関からの問い合わせの対応も行っています。保険診療に関する専門的な知識が必要になり、難しいと感じることも多いですが、先輩職員のサポートや研修を受けながら業務への理解を深めています。
 業務は、毎月決まったスケジュールで進めるため、残業をする日は事前に決まっていて、有給休暇も取りやすいです。そのため、休みの予定が立てやすく、プライベートを充実させることができています。

■審査一課職員(3年目・男性)

 皆さんの多くは、病院で診療を受けたとき、実際にかかった医療費の3割分を窓口で支払っています。では、残りの7割分はどうなっているか、ご存じですか。国民健康保険の場合、病院はレセプトという形で保険者、すなわち保険証を発行している市区町村などに請求します。
 そのレセプトの内容を事前にチェックする。これが私の所属する審査一課の主な業務です。審査一課の業務は、「国保連合会ってなに?」という質問に対する答えでもあります。
 医療事務について知識がなくても、まったく問題ありません。先輩職員が一から教えてくれます。特に入社1年目は指導係が専属でついてくれますので安心してください。
 職員の男女比がほぼ同じであるのが連合会の大きな特徴です。育休・時短勤務制度は男女・役職問わず利用しており、ワーク・ライフ・バランスがしっかりしています。そのため、子どもが生まれてからもいままでと変わらず働き続けている職員がほとんどです。

まもるくん<応募について>

 申込みに当たり、「マイナビ2025」からエントリーが必要です。
  エントリーをせずに申込みした場合は、応募対象外となりますのでご注意ください。
 募集要項を確認のうえ、エントリー後、必要書類を提出して申込みをお願いいたします。
 なお、「履歴書」及び「個人情報取扱同意書」は、本会ホームページからダウンロードしたものをA4サイズで印刷し、ご記入のうえ、提出してください。

[マイナビ2025]
マイナビ2025バナー2次元バーコード https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp212970/outline.html

 募集要項はこちらからご覧ください。

 
このページのTOPへ


(C)2004 saitama-kokuhoren