文字のサイズを「小」にします
文字のサイズを「中」にします
文字のサイズを「大」にします
トップページ
>>
介護Q&A
>>
加入する人は?
介護保険に加入する人は、65歳以上の人と、40歳以上65歳未満の医療保険(健康保険や国民健康保険)に加入している人で、そのお住まいの市町村の介護保険に加入しなければいけません。
●
加入者(被保険者)は、年齢によって2つに分けられています
65歳以上の人は第1号被保険者
介護や支援が必要となったときに市町村へ申請し、介護が必要と認められた場合に、介護サービスを利用でき、支援が必要と認められた場合には、介護予防サービスが利用できます。保険証は65歳になった月に交付されます。
40歳以上65歳未満の医療保険に加入している人は第2号被保険者
老化が原因とされる病気により介護や支援が必要となったときに市町村へ申請し、必要と認められた場合に、介護サービス(介護予防サービス)を利用できます。保険証は介護サービス(介護予防サービス)を必要と認められた(認定を受けた)人と、希望して交付の申請をした人に交付されます。
●
こんなときは届け出をしましょう
他の市町村から転入したとき
外国人が65歳になったとき
○こんなときは「介護保険被保険者証」を添えて届け出を!
他の市町村へ転出したとき
市町村内で住所が変わったとき
世帯主や氏名が変わったとき
被保険者が死亡したとき
●
保険証を受け取ったら
市町村から保険証を受け取ったら記載内容をよく確認し、必要なときに使えるよう大切に保管しておきましょう。
介護や支援が必要と確認された人の保険証には、介護サービス(介護予防サービス)を利用するための情報が記載されます。
●
くわしいお問い合わせは介護保険の担当窓口へ
こちらから
お問い合わせ先
をご覧ください。
(C)2004 saitama-kokuhoren